【我孫子市】短冊で埋めつくされた我孫子駅の七夕飾り。七夕が終わったら、書いた短冊はどうなるの??
明日は七夕ですね。
市内の様々な場所で七夕飾りを見ることができますが、我孫子駅の七夕飾りはもうご覧になりましたか?もうとっくにお願い事を短冊に書いて吊るしたよ!という方もいらっしゃるかもしれませんね。
ところでこの七夕飾り、七夕終了後どうなるかご存知ですか?我孫子駅の短冊は、なんと「柴崎神社」に奉納されるんだそうです!
我孫子駅では、毎年恒例!七夕飾りで彩られています。
我孫子駅で短冊に願い事を書いてみませんか。
ご記入いただいた短冊は、我孫子市の柴崎神社に奉納祈願いたします。
夏の夜空に願いを込めて!今年の夏は思い出を沢山作りましょう☆
(我孫子駅社員) pic.twitter.com/YKr8IWfKCD— 常磐線の___!| JOBANSEN KNOW (@jobansen_know) July 5, 2022
天の川に願いを込めて書いたあと、神様にも祈願してもらえるなんて、なんとも素敵ですよね。
我孫子駅ご利用の方は、お急ぎください!!今ならまだ間に合いますよ。
2022年7月6日19時現在、こんなに沢山の短冊が揺れています↓七夕飾りは改札内の改札の外と両方にあるので、乗継の方でも大丈夫。お好きな方に飾ってくださいね。
我孫子駅はこちら↓
柴崎神社はこちら↓