【我孫子市】市内の学生や児童たちは、学校でこんなSDGsの取り組みをしています!ぜひ展示を見に来てくださいね!
あびこショッピングプラザでは現在、『ABIKO ACTION for earth SDGsの取り組み展示』や、環境問題への啓発を目的としたアート作品、SDGsの学習成果を展示中です。
【展示期間】
2023年2月28日(火) 18時まで
【展示協力】
・中央学院大学:ごみアート
・千葉県立小金高校:SDGs学習
・我孫子市立根戸小学校3年生:フードロス新聞
【実施会場】
あびこショッピングプラザ3F 吹抜け周りブックマルシェ前の会場には、我孫子市内の小学生の授業での取り組みや、
中央学院大学の学生さんのゴミアート作品などが展示されています。
それぞれの学校で取り組んでいるSDGsについて知ることができるので、なかなかSDGsを学ぶ機会がない私たちにとっても、良いきっかけになると思います。
あびこショッピングプラザでお買い物の際には、ぜひ3階まで足をのばしてご覧くださいね!
【中央学院大学学生のゴミアート展示】
中央学院大学現代教養学部の学生が制作したポイ捨て防止啓発のごみアートをあびこショッピングプラザ3階ブックマルシェ前にて2月28日まで展示しています!
2月29日(水)~3月14日は水の館1階手賀沼ステーションにて展示を行いますのでぜひ見に来てください。 pic.twitter.com/1dVhfNJMYH— 我孫子市役所 (@Abiko_city) February 18, 2023
あびこショッピングプラザはこちら↓