【我孫子市】我孫子市市制施行55周年を記念したデザインのマンホールカードの配布が、8月に開始されます!
下水道広報プラットホーム(GKP)が、下水道への理解や関心を深めることを目的として企画・監修する、全国各地のマンホール蓋をデザインしたマンホールカードが我孫子にもあるのをご存じですか?
我孫子市では市制施行50周年を記念し、我孫子市のシンボルである「手賀沼」と市の鳥「オオバン」市の花「ツツジ」のデザインがあしらわれたマンホールカードが制作され、2020年に初版が配布されました。その後2021年に第2版が、2024年9月に第3版が配布されています。
そして今回、我孫子市市制施行55周年記念デザインロゴマークをもとに、我孫子市水道局が制作した消火栓用鉄蓋がマンホールカードになりました!
その初版の配布が、2025年8月4日(月)より我孫子インフォメーションセンター「アビシルベ」にて開始します!!
◉我孫子市 マンホールカード◉
我孫子市市制施行55周年記念デザインロゴマークをもとに、水道局が制作した消火栓用鉄蓋のマンホールカード!
初版の配布を我孫子インフォメーションセンター(アビシルベ)で【 8月4日㈪ 】より開始します✩#マンホールカード https://t.co/cEMrXmUeN6 pic.twitter.com/J9pyatw1tE— 我孫子インフォメーションセンター (@ABISHIRUBE) July 5, 2025
枚数が限られているので早めに訪問して記念デザインのマンホールカードを是非ゲットしてくださいね。
デザイン一覧はこちらになります。 pic.twitter.com/2AHT4M8ODH
— マンホールカード(公式) (@manholecard) July 4, 2025
我孫子インフォメーションセンター(アビシルベ)はこちら↓