【我孫子市】あびこショッピングプラザの夏休み宿題応援・体験講座。ただいま参加者を先着で受付中です
今年もあびこショッピングプラザでは、小中学生の宿題応援として、夏休みの宿題応援・体験講座を開講します。既に受付を終了している講座もありますが、中学生でも申し込めるものもあるので、ぜひ夏休みの宿題対策として申し込んでみてはいかがでしょうか。
あびこショッピングプラザ 夏休みの宿題応援・体験講座
【読書感想文の書き方講座】
読書感想文を書く際の本の選び方、書き方を教えていただきます
開催日時:7月29日(火) 10:00~12:00
会場:あびこ市民プラザ多目的ホール
講師:横山悦子先生(川村学園女子大学教授)
定員:30名
対象:小学1年生~6年生
※保護者同伴で参加ください
参加費:無料
持ち物:筆記用具
申込み:7月16日(水)から先着順受付
【不思議な科学実験教室】
いろいろ楽しい科学実験
開催日時:7月31日(木)14:30~16:00
会場:あびこ市民プラザ多目的ホール
講師:小林正美先生(元筑波大学教授)
定員:30名
対象:小学1年生~中学3年生
参加費:500円
持ち物:作ったおもちゃの持ち帰り袋
申込み:7月16日(水)から先着順受付
【発酵は楽しい!美味しい!】
発酵の里から講師を招き、発酵の不思議、楽しさ、美味しさを教えていただきます
開催日時:8月4日(月)10:00~12:00
会場:あびこ市民プラザ多目的ホール
講師:澤田聡美さん(神崎町まちづくり課 発酵の里推進室)
定員:30名
対象:小学1年生~6年生
参加費:500円
持ち物:筆記用具・持ち帰り袋
申込み:7月16日(水)から先着順受付
【錯覚ってなあに?不思議なおもちゃを作ろう】
※申込受付終了しました
あびこショッピングプラザはこちら↓