【我孫子市】我孫子市消防本部による消防ホース文字「SOCIAL DISTANCE」。藤沢市南消防署よりバトンを受け取りました!
我孫子市消防本部では、消防のホースを利用し、感染予防のメッセージとして「SOCIAL DISTANCE(ソーシャル ディスタンス)」という文字を作成しました。
これは、藤沢市消防局で「STAY HOME」の文字を作成したという記事をみた我孫子市消防本部が、バトンを受け継いだ形で作成したものだそうです。
感染拡大を予防するために、社会的距離、人的距離を適度に保つことが推奨されています。(くしゃみや咳による飛沫は2〜3メートル飛ぶといわれているそうです)
消防士さんもしっかり距離を保っていますね!
そして、バトン元の藤沢市のホース文字「STAY HOME」はこちらです↓
消防署の皆さんは火事の際の出動だけでなく、救急要請の対応もしています。新型コロナウイルスの患者の搬送では、なかなか搬送先が決まらないというニュースも目にします。その他の病気や怪我をした人の救急車の要請にも影響がでてしまいます。
救急の病人や怪我人のためにも、現場で働く消防士や救急隊のためにも、引き続きSTAY HOMEをして、外出の際にはSOCIAL DISTANCEの協力をお願いします。